2010年7月31日

夏祭り まっさかり

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。
猛暑の中、みなさんお疲れ様です。早めにお家にに着いたのでテレビをつけると隅田川の花火大会でしたね。今日は天気がよくてよく見えたことでしょう。さて私はというとスタジオの仕事を片付けて帰路についたところ、大宮駅でも夏祭りの真っ最中でした。はっぴを着た大勢の人がいろんな踊りに精を出していました。壮観です。うちについてしばらくすると遠くでズーン、ズーンと地鳴りのような音がします。私の家のベランダより遠くで花火が上がっています。上尾市の花火大会でした。遠景ではありましたが、絶好の観賞ポイント。田舎の完熟トマトをつまみに冷えた焼酎でしばし夏の風物詩を楽しみました。酔っぱらう前に撮影した写真をアップします。
それではまた。

2010年7月30日

さいたまのソウルフード

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。桶川駅の近くに長年行列が出来ることで有名だった娘々(にゃんにゃん)というお店がありました。あるときおそるおそる入ってみるとお店の中で食べている人の座席の後に人が立って待っています。(食べている人もおちつかないだろうに)
かなりの回転率のお店でした。そしてそのお店は1年程前に隣町まで移って行ってしまいました。そこで食べたメニューは変わっていて今まで食べたことがないようなものでした。初めてだけれどやみつきになる味わい。引っ越した隣町まで何度か足を伸ばして通っていました。そんな折、仕事先があるさいたま市の中心で似たようなお店を発見。そこでポスターとして貼られていた資料を見てびっくり。あの変わったラーメンがさいたま市の近場を中心に何店も姉妹店があるようなんです。大本のお店からお弟子さんののれん分けが進んで今の数になっているとのこと。驚きました。安くて美味しいものとして考えられたとのこと。確かに癖になります。このラーメンのアンをご飯に直接かけたスタカレーというものも美味しいです。あと塩焼きそばの炒麺(チャオメン)もおすすめです。愛宕店が昔から知っている店主の方のお店で、漫々亭というのが仕事帰りに偶然見つけたお店でした。奇遇ですね。
それではまた。




2010年7月29日

勝負服

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。フォトグラファーとしてのデビューは婚礼写真業界だったので仕事着はスーツが定番でした。ワイシャツにネクタイ姿で暑い夏も汗をかいていました。それからしばらくして婚礼業界も変化がありノータイスタイルにシフトしていきました。ワイシャツもその頃からきなくなったのですが、昨日久々にアイロンを使って今日はワイシャツ姿です。プレミアムな撮影のための雰囲気作りのためですが、今日は涼しくて助かりました。それではまた。

2010年7月28日

新型Imac

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。Imacシリーズが刷新されこれから導入される方には朗報ですね。
先日遊びにきた後輩のKonishiにもお薦めです(サイト紹介)
考えてみたら価格帯が性能の上昇以上に上がっていて現在ずらっと並んだ最低のモデルでもプロユースとして十二分の性能です。
画面サイズも21.5インチはぴったりのサイズ(それ以上は置き場所に困ります実際)、それに処理スピードは神がかりです。2009年10月仕様の1つ前のモデルのImac(メモリだけはMaxの8Gに変更)でも写真の加工の仕事では性能の全てを発揮できてなくらいに完成度が高いです。実際にオペレートの際に処理待ちでイライラするってことはなくなりましたね。(なので体を休める暇がない(笑))もっともスタジオで使っているImac G5(ライン抜けがひどくモニターは見えづらい)でも使い方のコツを掴めば何とかなっています。(費用対効果ではそれなりに優秀かも..)
Ipad Iphoneなど Apple製品の母艦に使用するにも使い勝手はいいのではないかな。(3年前、写真の加工業をするのに最低限の機械をあわせたら30,40万円は必要だったからハードウェア的には半額以下で間に合うようになったということ。こんなに技術革新が早くて、それにフォトグラファーのスキルアップが間に合わず停滞している事を自分をふくめて反省しています。この進化どこまでいくのやら)
しかし¥118,800とは驚きの値段です。
それではまた。

また気になるツールが発表されました!

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。アップルよりまた変わったツールが発表されました。
マウスの代わりにもなるようですが実際の操作感を確認したいと思います。I macシリーズ Mac Proも刷新されたみたいで賑やかなニュースが続きますね。
ハードウェアの進化にオペレーションする私自身が追いつかなくなりつつありますね。デジタルカメラもそうなんですがプロユースで必要な性能を完全に凌駕しているように感じます。ハードの性能にばかり目を奪われないように冷静に判断していけたらと思います。
それではまた。

2010年7月27日

デスクトップのスクリーンショットが簡単にとれます。

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。MAC OS 10.6 のAutoMatorお使いでしょうか。
このいかしたルックスの頼りがいのあるロボット君。いろんな作業を引き受けてくれます。ところがこの子設定の方法が分かりにくいということもあって使われていないことも多いので、1つ便利なアクションの設定を公開します。
スクリーンショットを沢山とっていくとデスクトップに画像が散らばりどれがどれだか分からなくなるといったこと。スクリーンショットの形式がPNG
Portable Network Graphics(ポータブル・ネットワーク・グラフィックス)、略称PNG、 はコンピュータ上で扱われる画像を格納するためのファイルフォーマットの一つ。になってしまうのも使いづらい。それらを解決できるアクションです。スクリーンショットを撮った後に自動でJpegに変換され、Mailの添付画像の状態で開かれます。そのままメールで送ることも可能です。といったものですが設定方法をつけておきますのでMACユーザーの方は試してみてください。
それではまた。

2010年7月26日

この猫みたいに生きたい

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。
CMで見たことがある映像でしたがロングバージョンです。癒されました。まるちゃんという名前の通りぽっちゃりしている猫ですが見ているだけで気持ちが癒されました。














ユーチューブのMugumoguさんの動画でした。それではまた。

2010年7月25日

涼しい顔で過ごしていますが。

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。お昼ご飯に何を食べるかという問題ですが、一歩外にでた瞬間全ての思考が暑さですっ飛びます。冷たい食べ物しか受け付けなくなります。そしてご飯ものはNG,できたらサッパリしたお酢味のものが食べたくなったので冷やし中華になりました。少し遠出してありつきました。これからまた炎天下の中スタジオに戻り午後のお仕事です。それではまた。

2010年7月23日

暑い夜長にはJAZZがお勧め ハッピージャズライブ

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。ご近所で、JAZZの演奏会があるというのでお邪魔しています。アルコールの持ち込みOK。
みなさん、ご年配の方が多い中、案外馴染んでいますよ。演奏前の空き時間でした。それではまた。

7月27日加筆します。大変良いイベントでしたのでまた行きたいと思います!!
ハッピージャズライブ桶川発 高崎沿線ジャズ化プロジェクト!
ということだったようです。
以下主催者サイトよりの情報より
第2回ハッピー・ジャズ・ライブを終えて
前回をはるかに上回る100名近い、お客様にお越しいただき
大盛況で無事終えることができました。
「ログハウス音楽村」・・・
そんな夢を胸に抱きつつ、楽しく、多くの方との出会いを楽しみに
日々の音楽活動をしてまいります。
より多くの方から親しまれ、愛されるミュージシャン、
地域に必要とされる団体を目指し、
一歩一歩、その活動の輪を広げていと思っております。

金沢幸彦(ts、Bs)プロデュース
田附靖(g) 中野阿貴(p) 稲葉国光(b) チッコ相馬(ds)牧原正洋(tp) 

ピアノ奏者の中野阿貴さんのお母さんとお話ができ、娘さんを応援されている母の想いにふれ、良い心地になりました。では、また。

感動の最終回

2010年7月22日

一の倉

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。一の倉沢とはこんなところです。私の父が見たがっているので今度は連れてきたいと思います。それではまた。








2010年7月21日

避暑

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。暑い都心を離れて水辺にやってきました。ここは群馬県吹割の滝。雄大な風景が広がっていました。利根川の上流にはこんなところもあるのですね。さらに尾瀬のあたりを走って水上高原まで到着。今日の気温は38度の予報でしたがここは26度です。つかの間の休息を過ごしました。それではまた。

2010年7月20日

何度も経験していても嫌な音

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。
あっという間にコンピュータのハード機器が身近なものになり沢山のデータを弁当箱サイズの中に沢山溜められるようになって久しいですね。とっても便利なHDD君がある日突然オーナーに牙をむきます。まったく本当に予期しないタイミングでこの大人しい装置は異音を発することがあります。
その中身はどうなっているでしょう。

ショッキング映像ですよね。もちろん読み取り不能になるなんて想像もしてなかった大切な2つとないデータをしまっていたとしたら・・・・。
長年使っているユーザにとってはほとんど経験している事なんですが、なんど経験しても嫌な音ですよね。
みなさん、バックアップはこまめにね。
それではまた。

誕生日だから

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。暑い、暑い夏がやってきましたね。そんな中誕生日を迎えました。四国から関東にやってきて18年。ちょうど同じだけの年数を過ごしました。この時期真っ黒に日焼けしていた年もありましたが、今年は暑さ厳しいようなので避暑に出かけます。それではまた。

2010年7月18日

梅雨明けしました。

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。梅雨明けしたばかりの関東地方では、珍しく風景がみえました。それではまた。

2010年7月15日

桶川祇園祭

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。桶川駅では今日と明日の2日間お祭りが行われています。この通りは中山道。宿場町として栄えた通りがのびています。歩道橋の上から絶好のアングルで撮影出来ました。御神輿が4基交差点で四方で向き合います。明るいうちから頂いた生ビールが最高でした。おそれではまた。

2010年7月9日

ウェブサイトを作る方法

みなさん、こんにちは。フォトグラファーのTetsuです。
以前一緒に仕事をしていた後輩より自分でデザインしたウェブサイトのお知らせを頂きました。お互いに独立した後でも情報交換できることも嬉しいニュースです。
現在は大阪でブライダルの撮影をしています。同じ職場での経験を活かして自立しようとしている姿勢には年下といえど尊敬できるフォトグラファーです。
彼のできたてほやほやのサイトをお知らせします。関西圏内の結婚式の撮影を任せようと考えているあなた。一度見てあげて下さい。
小西健三 wedding snappers

2009年の5月にウェブサイトを作るための方法についての記事をアップしてありましたが、一年間の間に30人もの人がその情報を参考にしてウェブサイトを作っていただいたようです。ありがとうございます。
現在の私のお仕事用のウェブサイトはこんな感じになっています。
あしあとプロジェクト
おかげさまでウェブサイトをご覧いただくカウントも順調に伸びお問い合わせ、撮影の依頼をいただくことも増えてきました。それもこれも手作りではありますがウェブサイトがあってこそ。デザインに凝ったものでなくても、情報が必要としている誰かに伝われば十分価値のあることだとおもいます。
私はAppleユーザーなのですが、標準ブラウザのSafariでは一部うまくいかないところがありまして、ウェブサイトの更新にはFirefox(無料)を使っています。
現在ブログをお持ちの方であれば、ほとんど抵抗なくオリジナルのウェブサイトができると思います。(私のこのブログサイトはブロガーです。)
オンラインマニュアルがあり、大体の操作が簡単にできるようになっています。
文字をうったり、段組をしたり、画像をアップしたり。
その他にはニュースレターとしてDMメールの送り方。またアクセス解析(どのような人がサイトに訪れているかなど)も調べることができます。このサービスは
アイデアクリップの ページキットというものですが興味のある方は1ヶ月間の無料体験もできますので試してみて下さい。
(紹介割引の可能なログインを紹介します。下の画像をクリックしてお進み下さい)




それではまた。

2010年7月2日

久々の骨抜き(もとい骨休め)

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。公私とも毎日締め切りに追われていましたが、一日だけ合間時間ができたので信州の鎌倉といわれる別所温泉にきています。お寺の多い土地で真田幸村ゆかりの場所です。初めて泊まりにきましたが良いお宿です。それではまた。