2010年2月25日

最近のスタジオはこうなっています。

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。職場の
スタジオですが、今月のお題が、印象的な背景のアイデア募集ということ
で店長から相談されました。アイデアをだして、ピンクの半透明バックを
仕入れる事にきまり今日はバックを掛ける装置を考案してみました。2
本掛けのバックに、サイドに仕込んだ黒バック。その前にレースの素材が
あるので今回の仕掛けでスタジオ内に道具を設置できるスペースがなく
なってきました。立体パズルを作っている感じです。それではまた。

2010年2月24日

赤裸々ららら~

みなさん、こんにちわ。PhotographerのTetsuです。
今日は、こちらのブログの紹介。フォトグラファーのメイさんのブログです。この人は私と仕事としていたこともあり、今ではスナップ会社の代表取締役。たまにお酒を一緒に飲んだりする人です。最近ブログでまるで自伝のような昔話を連発していて私もしっているエピソードが盛りだくさんでかなり受けています。
皆さんもよければ読んでみてください。
メイのブログ
それでは、また。

2010年2月20日

いいお天気

皆さん、こんにちわ。PhotographeのTetsuです。
親友の、T君が結婚式に招待してくれました。今までお客様として参加したのは数えるくらいしかありません。
椿山荘での挙式はお庭で過ごす時間があるので良い天気で本当によかったです。
披露宴での写真はこちら。 楽しい時間を過ごせました。それでは、また。

2010年2月18日

懐かしい ナショピー



皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。
一段落したのでまた機材を物色していたところ、懐かしい機材を見かけました。
2002(エプソンPM-4000PXが鳴り物入りでデビュー)年に書かれたブログでしたが懐かしい機材のレポートがあり、その中で長年幅をきかせていた積層電源を使う「ナショピー」の後継機のデビュー記事でした。当時のスナップ撮影において、感度の低いフィルム、暗いズームレンズの欠点を補うためにストロボの光量は多ければ多いほどよしとされていました。その必須アイテムとして、「ナショピー」とよばれるナショナルのナショナルPE-シリーズ GNが48で「ヨンパチ」の愛称でも知られました。その電源は今は無き積層電池(2007年販売中止・1個あたりかなり高額)を使った金食いシステムでした。その電源部を単2電池で賄えるシステムとしたセールスポイントでデビューしたみたいですね。でも思ったより短命に終わりました。高感度フィルムへの意向が進み、デジタルカメラの普及で高感度化が進むことにより、大光量に頼らない撮影スタイルへとシフトしていきましたね。ナショナルのストロボというところも面白かったのですが今となっては懐かしいですね。このシステムを知っていて現役のカメラマンの人は、ひょっとしてかなり少なくなっているのでは?
それでは、また。

2010年2月17日

フリーランスの確定申告対策

皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。

独立されたフリーの皆様も現在確定申告の時期を迎え、昨年の収支の計算に追われていることかと思います。
今思い返してみると会社勤めの頃は気楽なものでした。正直、関心や興味もありませんでした。
ちなみに、第二次世界大戦前では現在のような「申告納税制度」ではなくて、「賦課徴収制度」だったようです。税金はお役人が決めていたようですね。事務に慣れていない人にとっては、専門用語や扱い方など分からないことだらけ・・途方にくれそうになりますが、私も独立した手前何事も自前で済まそうと格闘しています。
(分かりやすく参考になった情報源を紹介します)
所得税(確定申告書等作成コーナー)|申告・納税手続|国税庁
などです。
この他に、書籍では
すぐ書ける確定申告
決算書が「ぬり絵」ですらすらわかる本
個人事業。自由業者の為の 会社をつくるメリットデメリット
一人起業完全マニュアルなどなど。
初めは何もわからないことだらけでしたが、一年分やってみて処理の仕方が分かってきました。節税効果の高い控除項目も知ることができ、大変ためになりました。

ということで自己流ではありますが、やっとこさ年間の収支がまとまりました。明日提出してきます。

2010年2月15日

居酒屋って素敵

皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。
皆さんは居酒屋さんっていうとどこを思い浮かべますか?ワタミさんや、ショウヤさんは安くて美味しいので、私も若い頃よくお世話になりました。最近ですが昔は敷居が高く感じられたチェーン店ではないお店の方が楽しみに感じます。ここはいったいどんなメニューがあるのでしょう?お品書きを見ながらあれこれ想像するのも楽しみの一つになりました。若い頃の価値観であれば、すぐ飲んで、食べる。ということが目的であったようです。でも、年をとり代謝が落ちていけば食べられる量も減ってきています。少ししか食べられないとすれば、ゆっくりと美味しく味わいたいモノです。そういった年齢になりましたので量や、しっかりした味付けのチェーン店には足が向きづらくなってきています。
私だけではないのでしょうか。ネットで面白いサイトを見つけました。ここで、見つけた新宿の酒処「吉本(よしもと)」に先日行ってきました。知らないと行けないところだと思いますが、久々のヒットでした。雰囲気もよく、料理の味付け、量も最適。お店はぎっちり席がうまり見渡すとサラリーマンばかり。美味しいのでしょう。
お店の紹介ページより引用(ずらりとそろった珍味類も「吉本」の名物のひとつ。かき塩辛(三重、600円)、ホタルイカ沖漬(富山、600円)、子の綿(能登、660円)、塩ウニ(礼文島、660円)、鮎うるか(岐阜、660円)、生からすみ(長崎、660円)、蟹味噌(鳥取、660円)、ホヤ塩辛(宮城、660円)、蜂の子(長野、600円)、ままかり酢漬(岡山、660円)、氷頭(北海道、660円)、かつお酒盗(和歌山、600円)、蟹内子(釧路、660円)などが並んでいて、それらの中から好みの3点を選べる珍味三点盛は880円とお得です。)単なる高級食材ではなく、珍味・それも美味しいモノ厳選。次回は予約していきたいお店でした。
それではまた。

2010年2月14日

卒業式


皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。
ただ今の仕事内容はずばり卒業式・袴の前撮り撮影です。そんな中アルバイトのスタッフも今年就職が決まり職場からも卒業していきます。仰げば尊し。今の卒業式はどんな感じなのでしょう。
記念にスタジオで記念写真を撮りました。実際には一度にこんなに撮れませんが、餅は餅屋。どんどんスタッフの別の写真から集めて切り貼りしています。賑やかな集合写真になりました。ここの仕事はまだ一年経ちませんが、楽しい職場になっているようです。色んな事件が起こりますが、このスタッフさんに助けられて、なんとかこなせてきました。3月からは一学年下の世代のお嬢さんの撮影が始まります。新しい出会いを楽しみにしています。それでは。

2010年2月12日

観劇!!


皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。
毎年のようにお誘い頂いている演劇の役者さん・山本亜希さんから久々のお知らせを頂き中野まで観劇に行ってきました。
亜希さんとのお付き合いは長く私が池袋で結婚式スナップを撮りまくっていた頃にさかのぼります。第一印象は目の大きなキレイな女性だと思いました。初めて舞台をみた帰りにお話する機会がありそこで舞台に対する情熱を感じました。この子はマジだと。
そして今でも出演する舞台があれば駆けつけています。(なので、かなりの率で観劇しています)
7の椅子という演劇グループに所属しています。ここの演劇はテンポがよく毎回よく笑わされます。今回は客演ということになりますが、しばらく休養されるようです。告知から集客、上演、と続ける情熱は尊敬を覚えます。楽しい舞台をありがとうございました。
それでは、また。

2010年2月10日

秩父にいったら、エデンにお寄り。


皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。
秩父にいったら、エデンにお寄り。
ここのトンカツは厚さが5cmもあるのです。完全にグロッキー。
それでは、また。

三十槌の氷柱(みそつちのつらら)

皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。このスゴイ景色は奥秩父の冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、大滝地域の冬の厳しい寒さの中、岩清水が凍り創り上げる氷のオブジェで、一年の中で最も寒さの厳しい、1月中旬から2月中旬にかけて見ごろをむかえます。今日は暖かく氷柱が溶けて崩れているところも見受けられました。地中からしみ出す地下水が冷たい風にさらされ大きな氷柱のオブジェとなっていました。川沿いのこのあたりだけ大きな氷がみえましたよ。それではまた。

2010年2月9日

秩父の福寿草



皆さん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。
嘘みたいに暖かい一日ですね。一足早く春を知らせる植物の一つ、福寿草を探しに秩父までお出かけです。(いやそれにしても暖かい・後で聞くと4月中旬の暖かさとのこと)
秩父紅という赤っぽい品種の福寿草も見ることが出来ました。まだ少し早かったようでポツポツと咲いています。そんな中でもミツバチが花粉を集めている姿がほほえましかったです。今日はゆっくりした一日です。それでは。

2010年2月6日

スタジオ用のストロボ、脚をゲット

みなさん、こんにちは。PhotographerのTetsuです。昨年ストロボの機材を気長に探していました。やっとヘッドの数が揃ってきたのですが、ストロボスタンドが全くありませんでした。オークションでも出回らず、ストロボの脚なのであまり状態はこだわらずだったのですがとにかく品薄でした。新品はあるのですがわたしが欲しいしっかりいたコメットのヘビーデューティースタンドHSー3L/Sなどは1つで4万円くらいします。とても手が出ません。
そんな折、タイミングよく、スタジオ機材の老舗、コメットの在庫一掃セールの案内がありました。不定期に行われるそうですが今回は1年半ぶりに開催された様です。東京会場の原宿にいってきました。(29.30開催)
午前中についた時には大勢のカメラマンが殺到してましてかなりの盛況ぶりでした。機材はダンボールに入ったまま中身も分からない状態ですが、みなさん積極的に探されていてみるみる商品はなくなります。
そこでセールス価格の脚をみつけ、抱えているとなんとそこでコメットの懇意にしていただいている営業担当よりの情報でさらに格安の中古の脚(欲しかったHSー3L/Sですよ)がまだ売れ残っていまし た。かなり使用感のあるものでしたが、1つ6000円の叩き売り状態だったので3つもゲットしてしまいました。普通なら安くても1個しか買えない金額でした。この他にも小さめの脚も1つ買いましたので、脚不足は一気に解消されました。タイミングよく、買うべき時には思い切りよくお金もつかいましょう。また1歩前進です。
それではまた。